2019年07月16日
蔵王フォレストスプリングス
梅雨の中行ってきました

釣果は‥でしたが楽しい1日となりました
ミノーマン集結、釣り場は渋い、当然とてもも厳しい状況
それでも1度はバイトあったので取りたかった
0で終わるか1で終わるか、これが取れるかですね
毎回日帰りでもう少しゆっくりしたいなあ
といつも思ってます
せっかく温泉があるのに
そのうち1泊釣行しますか
覚えたこと、教えてもらったこと
練習ですね
次はリベンジします

釣果は‥でしたが楽しい1日となりました
ミノーマン集結、釣り場は渋い、当然とてもも厳しい状況
それでも1度はバイトあったので取りたかった
0で終わるか1で終わるか、これが取れるかですね
毎回日帰りでもう少しゆっくりしたいなあ
といつも思ってます
せっかく温泉があるのに
そのうち1泊釣行しますか
覚えたこと、教えてもらったこと
練習ですね
次はリベンジします
Posted by Kenta at
20:42
│蔵王フォレストスプリングス
2019年06月11日
蔵王フォレストスプリングス
行ってきました、蔵王まで

梅雨の合間の晴れ、遠くには蔵王の山並み
環境は抜群、水質はクリアー、バッチリサイトができる
管理棟は開成、白河と比べると小さめだけど清潔で落ち着いた感じ
トイレも綺麗です木の匂いが良いなあ
8時、2号池からスタート

いいサイズのジャガーが群れてますね
藻がぎっしりなので、藻の上をデンス50USで細かいトウィッチにでかいレインボーがすっ飛んできた‥
5号池メインでザッガー、ベビシャ50S中心に攻める
日頃の練習の成果かアクションはかなり良くなってる
それだけで若干満足しちゃってる
そもそもいつもはクリアーポンドで釣りをしていない、今回はルアー、魚の動きを確認しながら釣りができる
ジャガーが2度3度とチェイスする場面もあり悶絶する
魚の動きを見て小さな反応が有ると割とバイトまでいくけどバラしが多い
結局5号池でキャッチしたのはジャガー1本
これはザッガーボーンF

4号池のインレットでジャガー2匹追加


なんと言ってもベビシャ50Sのダート横のアクションが効いていた
反応するのはジャガー
今回これが使えなかったらほぼザッガーで通していたかも
結果は‥だろうね
ルアーの幅を広げるのは大切です(実感)
レインボーをキャッチした方に聞くとスローアクションとの事
なんとなく納得
バンクに付いていたレインボーはベビシャのちょこちょこアクションに反応し、がっぽりバイト、何故かフックアウト
デンス60Sで縦のトウィッチにでかレインボーがチェイス
横の大きな動きにはレインボーは反応しないようだ
日頃の開成もそうなんだろうね
逆に横の動きに反応したのがジャガー
面白いね
梅雨に入ってからは気温が下り水温も下がったようです
急な変化には魚も対応できないのですね
魚は多かったけど激しくチェイスする場面は少なかった
けどね日頃、開成で悶々とした釣りをしている俺には大いに楽しめた
キャストを練習せねば、日頃ここってところにキャストするようにはしている
けどねピンポンに突き刺すようなキャストが必要、練習せねば
今回もいろいろと勉強になりました
近くには蔵王温泉があり次は温泉に泊まりで行きたいものです

次はどこに行こうか
また頑張ります

梅雨の合間の晴れ、遠くには蔵王の山並み
環境は抜群、水質はクリアー、バッチリサイトができる
管理棟は開成、白河と比べると小さめだけど清潔で落ち着いた感じ
トイレも綺麗です木の匂いが良いなあ
8時、2号池からスタート

いいサイズのジャガーが群れてますね
藻がぎっしりなので、藻の上をデンス50USで細かいトウィッチにでかいレインボーがすっ飛んできた‥
5号池メインでザッガー、ベビシャ50S中心に攻める
日頃の練習の成果かアクションはかなり良くなってる
それだけで若干満足しちゃってる
そもそもいつもはクリアーポンドで釣りをしていない、今回はルアー、魚の動きを確認しながら釣りができる
ジャガーが2度3度とチェイスする場面もあり悶絶する
魚の動きを見て小さな反応が有ると割とバイトまでいくけどバラしが多い
結局5号池でキャッチしたのはジャガー1本
これはザッガーボーンF

4号池のインレットでジャガー2匹追加


なんと言ってもベビシャ50Sのダート横のアクションが効いていた
反応するのはジャガー
今回これが使えなかったらほぼザッガーで通していたかも
結果は‥だろうね
ルアーの幅を広げるのは大切です(実感)
レインボーをキャッチした方に聞くとスローアクションとの事
なんとなく納得
バンクに付いていたレインボーはベビシャのちょこちょこアクションに反応し、がっぽりバイト、何故かフックアウト
デンス60Sで縦のトウィッチにでかレインボーがチェイス
横の大きな動きにはレインボーは反応しないようだ
日頃の開成もそうなんだろうね
逆に横の動きに反応したのがジャガー
面白いね
梅雨に入ってからは気温が下り水温も下がったようです
急な変化には魚も対応できないのですね
魚は多かったけど激しくチェイスする場面は少なかった
けどね日頃、開成で悶々とした釣りをしている俺には大いに楽しめた
キャストを練習せねば、日頃ここってところにキャストするようにはしている
けどねピンポンに突き刺すようなキャストが必要、練習せねば
今回もいろいろと勉強になりました
近くには蔵王温泉があり次は温泉に泊まりで行きたいものです

次はどこに行こうか
また頑張ります
Posted by Kenta at
08:00
│蔵王フォレストスプリングス