ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年11月11日

秋休み2日目

バケーション2日目

おくとねです



厳しい展開は予想していましたが

予想通りの・・・・テヘッ

1号池(上池)がリニューアルですね

パイプ付近に固まっていたアトランが懐かしい

大物はかつての下池、現在の2号池に放流されているようです



11月から色物放流開始とHPには書かれていましたが

これから本格的になるのかな?

虹(サーモン?)メインなので難しい釣りでした

午前中は色づきくん相手になんとか口使わせましたが

バイトが弱いもんで3バレ、これでジエンドを予想

午後風が出てきて魚がワラワラし始めてから

小さいながらもなんとか顔を見れた







ほんの少しだけ持ち直しましたニコニコ


シャッドMR SF オレンジが良かったです



手持ちの中ではマッチしたのではないかと思います

1号池でヒントを得ました

特徴を活かした攻略がしっかりできたかな

大先生、これもそろそろ出して〜


ビッグワンに、もう少しで手が届きそうだったけどね

下手くそにはこれが精一杯です

このような釣りは嫌いではないです


さて次はどこに行きましょうか




  

2022年03月08日

楽しい1日でした

久しぶりのおくとねです

やっとこさ雪がおさまった〜



行くなら今でしょ〜人差し指

朝はザッガー65SS、ボーン65Sがフィットしていたと思います

有効なカラーは確かにあるようで、反応が良くなりますね

ボトムだけどべったりではなく、わりかし早め、ただ追いきれないので魚見ながら調整です

ストラクチャーについたアトランには、デンス60Sですね

痺れた〜ニコニコ

午後は66MDでアトランをバイトさせたけど、ネットインでバラしたガーン

写真撮る瞬間だけ水から顔でっちゃってます、しっかり蘇生してみんな元気に帰ってますよ〜

イケメンさんもゲッチュウですっ



















朝はなかなか見えにくく結構しくじり(言い訳)

オーマイガーブロークンハート連発でした〜ガーン

表層も狙い方によっては可能性があるようですね

最近イメージ持っていたアクションでしたが良好な感じ

もっと精度必要ですね〜ニコッ

魚の反応が多いと、色々と試せて経験値アップと言いますか自信になりますね

また行きたいけど、近場で練習です

テーマを持ってエリアミノーイングを楽しみます

次はあそこですか

頑張ります

  

2021年04月30日

おくとねフィッシングパーク

おくとねです



めちゃ晴天、気持ちのいい朝

グールグルしながらおっきい魚を探します

何とかアトラン、ザッガー65SSです



これはボトムでしたが、少し浮かせることも有効でした

昼間は全くでいろいろと練習しました

ちょこっと気分転換と思い下の池に行って66MDで虹と遊んでいたら

55MDの表層ダートで何やら大物がバイト



パールかと思ったらブラウンでした

やってみるものです

ラスト1発にかけた夕方、盛り上がりは見せたもののキャッチできずでした

面白いですね

変化は短時間ですね

沈黙の縦列駐車の魚ちゃん一瞬動き始めた

バイトが弱くて相変わらずバラしが多いですね

1日やらないと見えない事もあります

水温13℃










ちっこいのにめちゃ元気な魚、ジャンプ連発

虹っぽいけど虹かね

今日も如意棒が大活躍です

アウトレットの水中のアミアミにザッガーが引っかかってしまいまして

ジエンドと思いましたがダメ元でツンツンしたら外れました

十分元が取れました

3.6mに変えるかな
次も頑張ります  

2021年03月09日

おくとねフィッシングパーク

久しぶりのおくとねです!





まあどこでもそうですが、特にここではいい思いしたことがないです

上池で頑張りました

55MD、ザッガーSS、シャッドですね

ボトムですかね

いいサイズの虹ちゃん後ろからチェイスの軽くバイト、フッキングできず

スピードアップしましたが、小突く感じ悔しいな、早過ぎたかな

同じようにまあまあの虹ちゃんは今度はしっかりバイトからのバラシ

相変わらずのバラシに凹みますね

バイトまで行っていることをポジティブにです

岸際、少し沖にスプレイク、アトランが定位してます

ザッガーSSスパークルピンクですね

なんとかです





フルチェイスにドキドキですよ

結構チェイスあってその分バラシました

ダブクラ75SSですね、これが効果ありました



あまりの変化に焦りました

いろいろ試した方がいいです

調子いい時はいいけどってやつで、渋くなってからですね

この日もいろいろ発見ありでパールを2バラシはショックでしたがやっぱりバイトが弱いのでしょうがないですね

パールは面白いですね、何か掴みどころがない笑

これもバイトさせられた事をポジティブにで

この魚はなんでしょうかね

斑点が綺麗です



虹が面白い感じでチェイスからバイト

みょーにエキサイトでスイッチ入りっぱなし

シャッドにバイトからバラシ

丸太アトランに2回スッポ抜け泣

掛けてもキャッチできるか自信がないですが笑

2〜3年はもうないかな、こんなチャンスは

結構スッポ抜けありました

スッポ抜け王とバラシ王ですね

大先生もあるって言うんだからしょうがないと思うことにします笑

デカイ虹取りたかったな〜

もうちょっとのチャンスはあったな〜

虹は独特ですね、面白い!

やっとおくとねの扉を開けることができたそんな感じです

なかなかいい時期にタイミングよく行くことができないので、何か一つでも発見ができるように心がけたいですね

楽しい1日でした

またどこかで頑張ります  

2020年11月29日

おくとねフィッシングパーク



朝からドッキリで釣りに集中できずで

問題解決後に再開

まあ〜厳しいと言いますか、これが普通ですかね

私の場合



上池アウトレットのアトラン、パールに照準合わせたけど

どう反応させていいのやら

チェイス何度もするちょっと型の良いイワナをバイトさせられず

チャートが良かったですね

ゲッチュウ55MD、ザッガーボーン、ザッガーSSでした

水温は計測なしです





山々は雪で白くなってました

いよいよ冬突入、水温早く安定して欲しいです

次は何処かな、頑張ります  

2020年07月06日

おくとねフィッシングパーク

雨の影響か濁り入っていました



そのためサイトが難しくスローな釣りがやり難かった

シャッドボーンMRでは見えづらいのとバイト小さくフッキングできない泣

虹特有のチョボ食いに終始

1st下池インレットは流れがあるので魚は溜まりますね



今年もシャッドを捧げました泣

全体的に積極的に追う感じはないのですが、うまく合わせられるとチェイスが始まる感じ

パール、アトランもう一歩、あれを取らないとダメですね

アトランは少し引いてみればよかった、突然どこからか来たので何がなんだか‥で準備ができていなかった

パールは魚が確認できなかった

これもなあ今考えればバイトさせる位置を考えておくべきだった

2度目はないです泣

ボトムリッター66BL、66Sが反応良かった

色物系のスイッチを入れるにはよかったのかも

取れたのはイケメンブラウンだけ



イケメンだけどかなりアグレッシブでした
そっとリリース

朝からひふぺんミニ反応良いのだけれどバラシで終わるのかと思われた最後の最後に出ました



雨が降り始めて少し活性上がった感があります

いきなりバシャっと出ました

1st上下池は楽しいですね、決して数出ませんが盛り上がりありで楽しませてくれました

またチャンスが有れば頑張ります


  

2020年03月22日

おくとねフィッシングパーク

こちらに行ってきました



朝は気温5℃でした

朝一1st上池は水温6℃でした、日中9℃

デンス60S、55MDゲッチュウ沈で割と早い釣りを展開

イマイチ反応なし

55MDボトムをゆっくりステイ入れていると

虹ちゃんバイト



ザッガー65SSでカラー回してかなりスローの展開でバタバタっとゲッチュウ









いずれもドナさんで最大52センチでした

その時は釣り方がはまりました、が

午後は水温上がってレンジが少し上になったようです

それを分からず午前と同じようにボトム攻略で撃沈でした

わかっても難しいですね合わせるの

色物系も反応はあったけどバイトまで行かず

次はまたこの近くかな

頑張ります


  

2019年11月03日

おくとねフィッシングパーク

7月以来のおくとねです

社長さんからイワセンと比べたら難しいよと釘刺されました

結果から

キャッチ2でした

ただ腕の差が出たんだと思います

66MDをひたすら投げてレインボーのフルチェイスとれず

難しいですが痺れに痺れた1日でした

なんとかチェイスからバイトに持っていけるよう練習します



ベビシャ50Sで綺麗な子マス



めちゃ写真今一でがっくりですが

バイトにもっていってもけつフック一本なんですよね

ありゃなかなかネットインできないよ

バイトのさせ方なんでしょう

今回は66MDを使い切ったのと威力を思い知った釣行でした



次も頑張ります  

2019年06月22日

おくとねフィッシングパーク

初おくとねです

先週のアトランチェイスをなんとかものにしたくて

イワセン行ったのですが、山道がやばいことに

雨で砂利が流れたようです

バックでなんとか脱出、心臓ドキドキ怖かった

さてどうするか

川場が頭に浮かんだが、よく考えたらおくとねがあるではないか

アクセスめちゃいいね

池の状況は1stがステイン、2ndはマッディーですね

手に入れたばかりのひふぺんミニで遊ぶ

インレットでいきなり出た、ちっこいけどね



やっぱベイト欲しいな

有効なのはシャッドエリア、SFで底をちょこちょこが反応良かった

インレットをブラストイットボーンでレインボー



足元のジャガーキャッチ、チェイスは何度かあったので

加速でもう少しでバイトまでいきそうな場面あり

レインボーが良くチェイスしてくれた

それに合わせてしまった感じ

アトランもシャッドで反応するけど

餌まきの後何度かチェイスした、ここでバイトに持ち込みたかった

ここは夏場は水温上がりそうな環境だな

アトランも元気はないな

この日は大雨の後であったが濁りは入らず



イワセン行きたいな

次も頑張ります